人生に役立つブログ

様々な経験をしてきた私の経験を書くことで何かの役に立ててもらおうとするブログです

楽天銀行・楽天カード・楽天証券を「投資・貯蓄用」として使うメリット

今日は楽天銀行・カード・証券のいいところについて解説します。

 

楽天経済圏のメリットはただ一つ。楽天ポイントがたまることです。

特に銀行、カード、証券はおすすめなので解説します。

実際の使い方についても解説します。

 

楽天カード

・年会費無料カードの還元率は1%

楽天ゴールドカード

楽天市場限定で還元率は+2%の3%

・年会費は2,200円

・年間11万円楽天市場で買い物すると年会費の元が取れる

ふるさと納税の金額もこの11万円にふくまれるので、納税額によってさらに簡単に元を取ることができる

・空港のラウンジも年2回まで使用可能なので、たまに空港を使う人にとっても良いカード

ETCカード無料

 

楽天銀行

・残高が100万以上でハッピープログラム対象ポイントが3倍になる

楽天証券とのマネーブリッジで金利が0.1%に

 

楽天証券

楽天カード決済で投資信託の1%をポイント還元

・ポイント上限は投資信託で月5万円。つみたてNISAもポイント対象。

(つみたてNISA自体の上限は月3万3000円)

・ハッピープログラムにエントリーするだけで投資信託残高10万につき4ポイントもらえる

楽天ポイントでの投資も可能

日経新聞が無料で読める

 

以上が各サービスの利点です。

 

 

私の使い方について紹介します。

ズバリ「投資・貯蓄用」です。

 

楽天カード:普通の年会費無料カード

他メインカードの還元率が1%なので

楽天市場で年11万以上買い物しないため年会費無料カード

楽天証券の投資用として使用

 

楽天銀行:残高100万以上にする

出入金で手数料がかかる場合があるのでメインバンクにしない

マネーブリッジで金利が0.1%なので不要不急のお金を入れる

 

楽天証券:つみたてNISA購入用証券

ポイントがたまるので

マネーブリッジ用

 

楽天のポイントは期限が短い物もあるので、無理にポイ活して楽天市場で無駄遣いするよりも「投資・貯蓄用」として割り切った方がやりやすいと思ってます。

 

楽天経済圏を広げる事でポイントを稼ぐこともできるので、

より良い方法を考えてみようと思ってます。